洋画


私が観た映画の私の個人的な感想です。同じ映画を観ても、人それぞれ感じ方が
違いますので、自分と感想が違うからといって怒ったりしないでね(笑

■ 洋画 ■ 邦画 ■ アニメ >>HOME




<洋画>  ギルバート・グレイプ ★★★★

1993年 監督:ラッセ・ハルストレム 
キャスト:ジョニー・デップ、ジュリエット・ルイス、レオナルド・デュカプリオ

「ギルバート・グレイプ」は主人公(ジョニー・デップ)の名前で
同じアメリカ映画の『リバー・ランズ・スルー・イット』を思い出させる
温かい人間愛に満ちた感動作です。

父親が自殺してしまったため、過食症の母親に 知的障害の18歳の弟
精神的にまだまだ子供の妹、を抱えて一家を支えるギルバートが健気なのだ。
でも、観ていてすごいなぁと思ったのは、知的障害者の役をやったデュカプリオ。
私がこの映画を観た日、たまたま知的障害のある16歳の男の子と接する機会があったのだけど
デュカプリオの演じるアーニーは、話し方、行動、表情がまさに その彼そのもので
演技力の高さを感じました。

この映画には様々な家族が出てくるんだけど
ほんと、何が幸せかって、やっぱりお金があっても愛がなければ
本当の幸せって感じられないんだな、って思わずにはいられないストーリーで
もちろん、健康も大事なんだけど、最終的には家族とか恋人への愛なのかな。

母親に対して、ギルバートが最後に示した思いやりは
悲しくて、切なくて、やるせなかった。
だけど、映像が綺麗です。

(2004/9/12)



<洋画>  髪結いの亭主 ★★★★

1990年 監督:パトリス・ルコント 
キャスト:ジャン・ロシュフォール(アントワーヌ)、アンナ・ガリエナ(マチルド)

映像の美しいフランス映画。髪結いの女性を演じるアンナ・ガリエナが
とてつもなく綺麗。彼女、もう中年の域に入ってるんだけど
そう、笑顔を見せると目尻にしわが出来るんだけど、女性の私から見ても
ほれぼれしちゃうほど素敵なのよ。

だけど、だけど、ラストがものすごく切ない。
切な過ぎて、この映画を観た次の日まで ショックを引きずってしまった。
残される、愛する人のその後を 彼女は考えなかったのかな。
悲しすぎる結末なのに、全体的に暗い悲壮感が漂っていないのは
彼の滑稽な踊りのおかげ・・・。
あの踊りがあるから、見ているこちらが救われる気がする。

大人のための、究極の恋愛映画です。

(2004/9/7)



<洋画>  サタデー・ナイト・フィーバー ★★★★★

1977年 監督:ジョン・バダム 主演:ジョン・トラボルタ

多分、私が観た全ての映画の中で、私のTOP1です。
この映画は(確か)小学5年生の時に、日本でも封切りとなって
11歳離れた姉と従姉妹と3人で 映画館に観に行きました。
ドラッグあり、レイプあり、と聞くと「え・・・(汗)」と思いますが、観終わった後に
さわやかな風が吹き抜ける青春映画です。

見どころがいくつかあるんですが、一番はやっぱり
トニー(ジョン・トラボルタ)が行きつけのディスコのフロアーで、一人でダンスするシーンでしょうか。
この映画を代表する最も有名なシーンです。
トラボルタ、ものすごくカッコイイです。

次に個人的に好きなシーンは一番最初の、トラボルタがさっそうと街を歩くシーン。
BGMが『ステイン・アライブ』
一箇所を抜かして、トラボルタの本当の足だそうで・・・。


映画の中に使われている音楽が話題になりましたが、トーゼン私も持っています。
『サタデー・ナイト・フィーバー*サウンドトラック』
買ったのは姉ですが、ハマって聴いていたのは私のほうで
うちにあるのはもちろんLPレコードです。はっきり言って擦り切れてます(笑

(2004/8/14)

>>HOME